亜無亜危異の腕章を作ってみた


80年代(自分が中学生くらいの時…)を中心に、活動された和製パンクバンド「アナーキー
何度か再結成しているが、2018年、 オリジナル4人 で「亜無亜危異」名義で再結成。
詳しくは アナーキー公式ページにて!




で、ず~と前に、息子が忘れていった腕章があったのですが、いい加減、色褪せてまして…
しかも、文字が印刷なので、どうも安っぽい…

これ、パッチモンじゃね?てか、忘れ物を勝手に使って、文句言うなって話ですが…(笑)




というわけで、急に、作ってみたいという衝動にかられまして、(もちろん、個人使用目的で、てか、 着けて、外歩ける歳じゃないし、 ライブならともかく、 近所歩いてたら、「狂ったおっさん」と呼ばれるでしょう)…ただ、作ってみたいという、好奇心のみで)余っていた生地を切り出して、縫い代や、刺繍位置をチャコールペンで、印をつけて




【刺しゅうPRO 10】 で、似たようなフォント使って、データーを作って♪




生地のゆがみを防ぐのと、接着芯がもったいないので(笑)、厚紙を切って、刺繍枠に貼り付けて♪




刺繍する位置にだけ、接着芯を張り付けて




刺繍してみました。
今回は金色の糸(50番)を使ってみました♪




この糸は固い(と思う)ので、
糸密度は4.5本/mm
縮み補正は 0.3mm
スピードは遅めに設定してみました。
結果、糸が切れることもなく、刺繍部分をアップにすると、少し緩く見えますが、仕上がり的には、ちょうどいい反射率(?)でした。




アイロンで折り目を付けて、縫い合わせて♪




完成です♪
細かい点は 色々改良点がありますが、まぁ、良しとしましょう(笑)




あと、一応、著作権絡みの話ですが、アーティストや、企業等の、ロゴやデザインは無断で使用することは 当然、違反ですが、個人で作って、個人で使用する分には、問題ないとのこと。
売ったりするのは、もちろんダメですが、譲ったり、代行して制作すること(作ってあげる)ことも、違反となる場合があるようです。
みかさベースをご利用される場合も、ミシンに限らず、レーザー加工機や、CNC機器などで、工作される場合は、 著作権 侵害などに抵触しないよう、ご注意ください。




関連記事
刺繍データー作成ソフト「刺繍pro10」について…その1
刺繍データー作成ソフト「刺繍pro10」について…その2(SVG編)




追記 ↓↓ 上記工程を動画にまとめてみました ↓↓




おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です