カテゴリー: 修理

0

ドラッグスター400のニュートラルランプが点かなくなったので、点検と修理してみた

先日、信号待ちで、ニュートラに入れたのに、Nランプが点灯しない…
「球切れかな?」と、軽く考えていたのですが、エンジン作動時にスタンドを降ろすと、エンジン停止…
ということは ニュートラルスイッチか、配線ですよね?
点検して修理しちゃいましょう♪

0

ハイゼットs211pのハブベアリングとタイドッドエンドとO2センサーを交換してみた

運送事業で使っている、ダイハツ ハイゼットs211pですが、左前輪から異音がするので、多分ベアリング?ってことで、色々、部品を調達してきたようです♪

足回りのトラブルは仕事に支障をきたすだけでなく、重大な事故に直結する恐れがありますから、心配な部分はしっかりと治すのが正解ですもんね♪

0

ミニクーパーR50のCVTフルード交換と、エアバック警告灯や、チェックランプ点灯など

ミニクーパーR50の、CVTフルードの交換はストレーナーも取り替えて、フラッシングもすることにしましたが、オイルパンを取るのに、エンジンを持ち上げなくてはいけないとはwww
エアバックや、チェックランプの原因追及と、消灯に、安物のOBD2スキャナーを使って、やってみます