昇華転写と刺繍の組み合わせで、ワッペンを作りを考えてみた


刺繍ミシン刺繍Proを使っての、度々、オリジナルワッペン作りをしていますがw、あまり小さい文字や、細かいデザインは刺繍では厳しい場合、昇華転写なら、簡単にできますよね♪

なので、刺繍昇華転写、それぞれの利点を生かしたワッペン作りを考えてみます。








フェルトに昇華転写のみなら?



まずは簡単に、フェルト昇華転写のみで、作ってみます。

イラレで作ったデザインを昇華インク転写シートにプリントします♪

転写ですから、画像は反転しています。




熱プレス機を190度、90秒で、フェルト(ポリエステル100%)に転写してみます♪




あとは 周りをヒートカットで切り取ると、超簡単に オリジナルワッペンができますが…ん~?!




小さい文字を はっきりプリントできましたが、平坦すぎて、フェルト感満点(フェルトに転写しただけだから、当たり前ですが…)で、イマイチ安っぽい(笑)

「縁縫い」していないこともありますが…




フェルトに昇華転写後、刺繍なら?



なので、今度は ロゴマークと下段の文字は刺繍する作戦w

バックカラーと小さい文字だけの昇華転写シートを作ります。




先ほどと同様に、熱プレス機でフェルトに転写させ、刺繍枠にセットします♪




刺繍Proで作ったロゴと縁取りのデーターを刺繍ミシンに読み込ませます。

後でヒートカットできるよう、縁取りは レーヨンの糸を使います♪
(ポリエステル糸では溶けてしますので…)




位置を調整して、刺繍開始♪
ロゴ部分はブラザー刺繍糸(ウルトラポス)を使用しました。




刺繍が終わり、ヒートカットしました(ちょっと、雑な切り方ですがw)

ロゴ部分に立体感が出て、イイ感じになってきましたが、アップで見ると…




下地のフェルト感が満載ですw
(当たり前ですが…)

実際、この程度の仕上がりのモノもありますが、ん~?
ん~?!…www




フェルトにタタミ縫い→昇華転写→義刺繍なら?



ということで、いつものように、全体をタタミ縫いしてみます。
その後、昇華転写できるように、ポリエステル100%の白色の糸を使用します♪
多少の縮みを考慮して、ワッペンサイズより、少し大きめで縫います。




一旦、刺繍枠から外して、バックカラーと小さい文字だけ昇華転写させます♪




同様に、熱プレス機で190度、90秒♪




転写できたら、再び、刺繍枠にセット。
このときは ガイドを使って、センターや、平行を合わせてセットしました♪




ミシン側でも、十分に位置を微調整、確認をして、刺繍スタート♪




終了後、渡り糸と、縁周りをカットして完成です。

イイ感じで、重圧感(?)がでましたw
*あくまで、個人の感想ですwww




アップで見ても、フェルト感はありませんw

小さい文字もキレイに、転写されています…よね?!




そもそも、フェルト感を出したくなければ、「エンブクロス」を使えば、最初から、タタミ縫い風の生地だし、ポリエステル100%生地を使えば、昇華転写も可能だし、手間もかからず、一発解決(と思う)ですが…(笑)

まぁ~、この…無駄な手間が好きなんです(笑)

この工程を動画にまとめてみました↓








比較の為、3種類を並べてみましたが…

1m離れて見れば、どれも、違いがほとんど判りません(笑)

もっとも、ワッペンなんて、マジマジ近くで見る人なんて、居ませんからねwww




でも、イイんですw
みかさベースでは 

DIY=do-it-yourself(自分でやれ!)ではなく

DIY=do-it-yourself -satisfaction (自己満足しろ!)と訳しますwwwwwwwww

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です