格安リユースシャツにシルクスクリーンプリントをして、少しだけ高そうに見せる作戦w


格安リユースシャツを少しだけ高そうに見せる作戦シリーズです(笑)
今回も見つけてきました。
税込550円ですwww

大判刺繍の実験台になってもらおうと思いましたが、このシャツはすでに前胸あたりに…

白インクでプリントされていたんですね?!
ならば、それに合う感じで、シルクスクリーンプリントをしてみます♪

数年前に、Tシャツくんのスクリーンで作った、この版を使います♪

まずは プリントする部分のシワをアイロンで伸ばします。

定番の(?)スプレー糊、3Mの55を台に噴き、シャツにシワがつかないように、伸ばします。
インクは 以前比較した時、使い勝手が良い(自分比)水性ラバーインク ラバダ (RUBADA)の 白色を使います。

版をセットして、位置を調整♪

シャツの生地は比較的薄地だったので、スキージは1往復だけにしときます♪

滲みも、カスレもなく、プリントできたようです♪
今回は1枚しかプリントしない(ちょっと不経済ですが…ww)ので、ドライヤーは使わず、暫し自然乾燥で♪

インクが乾いたら、テフロン紙(クッキングシートで代用)を充てて、軽くアイロン架けして、終了です♪
最近、ミリタリーっぽい色が増えてきてるのは 気のせいと思いますw

結果的に、高そうには見えないかも?!ですが、まぁ、オリジナルリメイクという、自己満足の世界ですからwww
もし、この柄のシャツを着て歩いているオッサンがいましたら、多分、ワタクシですので、カツアゲしないでね!(笑)
«次の記事⇒フェルトに昇華転写で、スリップマットを作ってみた
*本文に関する、お問い合わせは コメント欄もしくはメールフォームよりお願いいたします
最近のコメント