レザークラフトで、革に捻を引く為の方法、道具を比較してみた
昨日、「ダイソーのグルーガンを改造して、ミニアイロン&捻引き用コテを作ってみた」にて先端パーツを変えられるようにしたのは ミニアイロン用の他に、レザークラフトでの「捻引き」にも使えないかと…
予想を反する位、イイ感じに引けました
もちろん、自分比の自己評価ですが…(笑)
昨日、「ダイソーのグルーガンを改造して、ミニアイロン&捻引き用コテを作ってみた」にて先端パーツを変えられるようにしたのは ミニアイロン用の他に、レザークラフトでの「捻引き」にも使えないかと…
予想を反する位、イイ感じに引けました
もちろん、自分比の自己評価ですが…(笑)
みかさベースでは 最近、レザークラフト関連の、ご依頼や、お問合せが増えてきているので、革関連のネタを少々…ということで、今回は「革漉き(かわすき)」のお話です。手工具による革漉きの方法として、 「革包丁(別たち )」、 「スーパースカイバー 」、 「豆カンナ」 、 「フレンチエッジャー」を比較してみました
ご注文頂いていた品が完成して、納品を済ませたところで、以前より、...
こんにちは Rocks Workです。 先日、定期的に、ご注文頂...
連日、「売国奴」としか思えない反日活動を続ける輩どもの報道を耳に...
レザークラフトをされる際に、焼印や、刻印を押すと、オリジナリティ...
More
最近のコメント